石膏模型をSTLデータに変換
¥2,750(税込)
石膏模型をSTLデータに変換
石膏模型を送っていただければSTLデータにしてご返送します。送料は御社でご負担ください。一緒にUSBを入れてください。そこにSTLデータをお入れさせていただきます。
DT伊藤竜馬先生によるInlabによる設計のポイントからインフィルトレーション(色付け)+ステイニングのハンズオンセミナー
¥99,000(税込)
DT伊藤竜馬先生によるInlabによる設計のポイントからインフィルトレーション(色付け)+ステイニングのハンズオンセミナー
内容 |
IOSからCADCAMによる修復が盛んになってきました。ジルコニアは生体親和性やオクリュ―ジョン時の摩擦など利点は大きいが表面がグレージング材では長所を生かせません。そこでインフィルトレーションというシンタリング前の色付けと部分的ステイニングを利用する事でジルコニアの利点を発揮する事ができます。今回はInlabによる設計のポイントからインフィルトレーションまでを、CADCAM歯科学会で即満席となってし
まった歯科技工士の伊藤竜馬先生にご講演して頂きます。 |
---|---|
日程 |
2024年08月04日 10:00~17:00
|
場所 |
歯のクリニック東京
|
地図 |
|
講師 |
伊藤竜馬
|
略歴 |
【プロフィール】
1996 新東京歯科技工士学校卒業 1997 鶴見大学歯学部歯科技工研修科卒業 1999 早稲田歯科技工トレーニングセンター卒業 1999 同校インストラクター就任 2004 リープ・セラミック・アーツ開業 2005 新東京歯科技工士学校非常勤講師就任 2009 第三回モリタ歯科技工登竜門優秀賞 2010 QDT 12月号 MASTER PIECE 論文掲載 2011 QZ 12月号 掲載 2013 モリタ歯科技工フォーラム登壇 2013 Odontotecnica10月号 掲載 2015 Willi Geller氏 セラミックコース受講 2017 湯浅 直人氏 湯浅セミナー 6期受講 国際口腔インプラント学会ISOI DGZI JAPANインプラント認定歯科技工士 日本顎咬合学会認定歯科技工士 鶴見大学歯学部 歯科技工研修科 同窓会「技修会」学術理事 デンツプライ・シロナ インストラクター 白水貿易 インストラクター 著書:「シェードテイキング超入門 デジタル版」 |
医院名 |
株)リープ・セラミック・アーツ Leap Ceramic Arts Co.,Ltd.
|
定員 |
5 名
|
費用 |
99,000円 (税込)
|
フルサージカルガイドの歯牙移植とインプラントを一緒に習得できちゃうセミナー!
¥286,000(税込)
フルサージカルガイドの歯牙移植とインプラントを一緒に習得できちゃうセミナー!
内容 |
デジタル時代におけるインプラントや歯牙移植の革新的な手法と数値化を学ぶ、唯一無二のセミナーです!このセミナーでは、初心者から経験豊富な先生まで、デジタル手術の本質を一気に習得できます。
午前の部では、無料のブルースカイプランソフトを活用して、移植歯のセグメンテーション(歯牙レプリカ)やサージカルガイドの設計方法を学びます。心配いりません!IOSやスキャナー、3Dプリンターを持っていなくても大丈夫です。簡単な発注の方法もご紹介しますので、ご安心ください。 午後の部では、サージカルガイドの構成を数値化し、さまざまなインプラントメーカーについて徹底解説します。デジタル時代に必須となるNYコンセプトについても、わかりやすく理解できます。世界初のガイド用NYオステオトーム®も紹介し、発明者の吉橋先生がその使用方法を実演しながら詳しく説明します。これにより、より正確で効率的な手術が可能になります。 しかし、デジタル手術にはリスクも存在します。形成深度のリスクや微小なズレなどが課題となっていますが、ご安心ください!私たちはこれらの課題を解決するために、NyチェッカーやNYモデル®を開発しました。これらは安全な手術を実現するための必須アイテムです。午前に設計デモ発注していただいた3DプリンティングNYモデルとサージカルガイドにドリル付ストッパーを嵌め、ハンズオンにて安全な手術を習得していただきます。 この貴重な機会をお見逃しなく!フルデジタルのインプラントや歯牙移植に関する知識とスキルを身につけ、一歩先を進みましょう。 ぜひご参加をお待ちしています! ※ノートPCはWindowsをご持参ください。Windows〇Mac✕(Macは不可です。) (ノートPCは6台まで貸出可能6,000円←申込時にお伝えください。) ※対象:歯科医師、歯科技工士、歯科衛生士、歯科助手 ※決済後はいかなる場合でもご返金対応は致しかねますので予めご了承の上ご購入下さい。 ※フルサージカルガイドの歯牙移植には別途アドバンスセミナーを予定しています。(別途費用がかかります。) |
---|---|
日程 |
2023年09月23日 09:30~17:00
|
場所 |
歯のクリニック東京
|
地図 |
|
講師 |
吉橋 典章
|
略歴 |
東京医科歯科大学 歯随生物学講座
明海大学PDI埼玉歯科診療所 複数の都内歯科医院にて勤務 都内某歯科医院にて顕微鏡治療、顕微鏡外科治療専門医として勤務(根、神経の治療) -Consideration of Selecting Implant Type-influence of Marginal Bone Loss-2007を講演。 (海外インプラント学会にて) -Implant Selection-2007を講演。(海外歯科大学にて) 他プレゼンテーション、講演多数 |
医院名 |
歯のクリニック東京
|
定員 |
9 名
|
費用 |
286,000円 (税込)
|